|
|
申し込み方法 |
|
|
ボランティアとして登録された方の紹介を依頼される方は、紹介依頼書に必要事項を記入し、持参、郵送、メールより当協会へお申し込みください。 |
|
|
活動報告 |
|
|
依頼者は、活動終了後、速やかに活動報告書を記載し、協会へ提出してください。 |
|
|
紹介の手続き |
|
|
審査の上、適当と認められる場合は、登録者の方を御紹介いたします。なお、紹介に当たっては、次の手続きが必要となります。 |
|
(1) |
ボランティア保険への加入(任意) |
(2) |
事業終了後、協会への活動報告書(所定の様式)の提出 |
|
|
紹介対象の制限 |
|
|
以下の活動に対しては、ボランティアの紹介はできません。 |
|
(1) |
営利を目的とする活動 |
(2) |
政治又は宗教に関する活動 |
(3) |
公共の安全及び秩序又は善良な風俗を害するおそれのある活動 |
(4) |
特定の個人及び団体の利害に著しい影響を及ぼすおそれのある活動 |
|
|
報酬及び費用の負担 |
|
ボランティア登録者は、原則として無報酬で活動を行うものとします。ただし、交通費並びにその他活動に必要な実費等については、依頼者と登録者との間で協議の上、決定してください。 |
|
|
免責・自己責任の原則 |
|
|
ボランティアは、ボランティアとして登録された方及びボランティアの紹介を依頼された方とも、自己の責任のもとに信義に則り、誠実に対応していただくことになります。
従いまして、ボランティア活動により、何らかの損害が生じた場合、登録者と依頼者の間の協議で解決していただきます。
当協会は、自らが実施する事業に関するもの以外のことについては、その責任は負いませんので御了承ください。 |
|
|
|
|
事務局 |
|
|
鹿屋市国際交流協会
(鹿屋市役所3階 地域活力推進課内)
〒893-8501 鹿屋市共栄町20番1号
TEL:0994-43-2111 (内線3394) FAX:0994-42-2001
E-MAIL: info@kiea.ne.jp |
|