2020年度

【募集締切】Kanoya(鹿屋)から世界を考えよう!~SDGsについて学ぼう~

定員に達しましたので、募集を締め切ります。ありがとうございます。

 

SDGs とは?

持続可能(※1)な開発(※2)目標のこと( Sustainable Development Goals)。

すべての人々にとってより良い世界をつくるため、多くの人々や組織が協力して、貧困や不平等・格差、気候変動などのさまざまな問題を根本的に解決することを目指し定めた 2016 年から 15 年間の世界共通の 17 の目標のことです。

(※1)持続可能とは?

今、そして自分のまわりのことだけではなく、未来も、そして地球に住むみんなも今のように暮らせるということ。

(※2)開発とは?

貧困や不平等・格差などの課題を解決して、みんなが安心して、自分の能力を十分に発揮しながら満足して暮らせるようにすること。

講師

大岩根尚氏

宮崎市生まれ、環境活動家。
2010年に東京大学で環境学の博士号を取得。卒業後は国立極地研究所に所属し、気候変動の研究のため第53次日本南極地域観測隊として南極内陸の調査隊に参加。帰国後は研究者を辞め、硫黄島に移住。仲間と共に「合同会社むすひ」を立ち上げ、自然ガイド、教育、観光、人材育成など幅広く活動し、自治体や企業などのSDGsや気候変動対策のサポート活動も行っている。

野崎恭平氏

伊集院町現在の日置市)生まれ。
特定非営利活動法人薩摩リーダーシップフォーラムSELF代表理事。同志社大学を卒業後、大阪にて政治家の秘書、社会起業家支援プログラムの立ち上げに携わった後に、岩手で東北の復興支援事業や東京で組織開発・リーダーシップ開発業務に携わる。2015年にUターンし、仲間と共に「合同会社むすひ」を創業。対話をベースにした人組織社会環境の結び直しをテーマに、様々な活動を行っている。

 

日時

令和3年2月21日(日)12時30分~17時(受付は正午から)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により中止、内容変更の場合があります。

場所

鹿屋市役所7階大会議室
所在地:鹿屋市共栄町20番1号
※当日は庁舎正面玄関から入り、地下警備室の前を通って会場にお越しください。

定員

鹿屋市内在住の中学生・高校生20人(先着順)
※SDGsについて理解を深めるセミナーの受講と鹿屋市に暮らす外国人との意見交換を通して、誰もが暮らしやすい社会について考えましょう。

申込方法

申込書を提出

申込書

申込書 (PDF)

申込書 (Word)

申込期限

令和3年2月17日水)まで

申込方法

メール、FAX、持参のいずれかで申込書を提出

参加費

無料

お問い合わせ

こちらをご覧ください。